秋田県秋田市にあるパワースポット,太平山三吉神社の情報をアップ【更新情報】

Taiheizan-Miyoshi-jinja 002

秋田生まれの守護神・三吉霊神を祀る神社

秋田県秋田市にある太平山三吉神社の情報をパワースポットの神社|寺|仏閣のカテゴリーページに、ページをアップしました。

太平山三吉神社は、秋田の霊峰・太平山の山頂に奥宮があり、秋田市中心部に里宮が鎮座しています。

太平山三吉神社の詳しい情報は、リンク先のパワースポット・カテゴリーページをご覧ください。

太平山三吉神社 | 秋田県秋田市

秋田市中心部に鎮座する里宮

太平山三吉神社の里宮は、秋田大学病院の近くに鎮座しています。 里宮は、奥宮のある太平山が女人禁制の険しい山岳信仰の山だったことから、一年を通じて老若男女が参拝しやすいようにと建立されました。

元は、秋田藩主佐竹公が、雪見御殿を建てていた眺望の素晴らしい場所で、境内からも太平山の美しい山容を眺めることができます。

Torii with Mt.Taihei at Taihei-Hatta, Akita City

太平山三吉神社の詳しい情報は、リンク先のパワースポット・カテゴリーページをご覧ください。

太平山三吉神社 | 秋田県秋田市

奥宮の開山期間は、7月から9月まで

標高1,170mの太平山の山頂にある太平山三吉神社の奥宮は、冬の間は雪に埋もれるため、毎年7月から9月までの間に開山し、その間は、神職が奥宮に併設されている参籠所(山小屋)に常駐しながら、祭典祈祷奉仕を行っているそうです。

太平山神社.jpg
By らんで – 自ら撮影, パブリック・ドメイン, Link

太平山三吉神社の詳しい情報は、リンク先のパワースポット・カテゴリーページをご覧ください。

太平山三吉神社 | 秋田県秋田市

雑談:酒は天下の太平山

太平山と聞くと、個人的に「酒は天下の太平山」の銘酒「太平山」を思い浮かべてしまいます。

銘酒「太平山」は、秋田県潟上市にある明治十二年創業の老舗・小玉醸造が製造しています。 小玉醸造では、元々は味噌や醤油の製造から始まった会社で、秋田県内で味噌のシェア40%を誇るとも言われる、秋田県民に愛されている郷土の味でもあります。

[秋田県 小玉醸造] 太平山 天巧 純米大吟醸 720ml

価格:2,810円
(2016/11/17 22:30時点)
感想(4件)

太平山三吉神社 | 秋田県秋田市

taiheizan-miyoshi-jinja_shrine By 掬茶 (Own work) [<a href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0">CC BY-SA 3.0</a>], <a href="https://commons.wikimedia.org/wiki/File%3ATaiheizan-Miyoshi-Jinja_Shrine.jpg">via Wikimedia Commons</a>

秋田生まれの守護神!三吉霊神をまつる三吉神社の総本山

太平山頂の奥宮と秋田市内にある里宮

太平山三吉神社は、東北や北海道に広く分布する三吉神社と太平山講の総本宮です。ブラジルのサンパウロにも三吉神社があります。

秋田市と上小阿仁村にまたがる標高1,170mの霊峰・太平山の山頂麓に三吉神社の奥宮が鎮座しており、太平山の麓にあたる秋田市内に里宮が建立されています。

邪悪を挫き、弱気を助ける勝負の神

太平山三吉神社の御祭神は、大己貴大神と少彦名大神、三吉霊神の三柱。
三吉霊神は、かつて当地を治め名君として名高い太平の城主・藤原三吉(鶴寿丸)が、太平山の神である大己貴大神と少彦名大神を深く信仰する修験者となり神格したものと云われています。

三吉霊神は力の神、勝負の神、破邪顕正の神である。曲がった事が大嫌いで、力持ち。弱きを助け、邪悪のものをくじく神様である。
引用:由緒・御祭神|太平山三吉神社

秋田市内にある里宮

秋田市内にある太平山三吉神社の里宮は、その昔、太平山が女人禁制だったり、11月から5月まで深い雪に覆われていたりなど、登拝するには険しい環境だったことから、老若男女が年間を通じて参拝できるように建立されたとのこと。

太平山三吉神社・里宮の境内

太平山三吉神社・里宮の社殿は、昭和52年に竣功され、太平山を模したという変形の流造が特徴的な建物です。正参道の鳥居をくぐり社殿に向かって右側には、秋田藩主佐竹公の雪見御殿だった「飲山亭(いんざんてい)」があります。

他にも太平山三吉神社の境内には、太平山を遙かに仰ぎ拝むことができる「太平山遙拝所」や、宮比神社、神楽殿などが建立されています。他にも東参道の入り口には、安産の神様・唐松大神をまつる「赤沼唐松神社」や、函館の神社から御奉納された「雪見稲荷神社」。大駐車場内に「祖霊社」や「赤沼稲荷神社」などがあります。

太平山の山頂にある奥宮

太平山の山頂にある奥宮では、毎年7月の開山日に里宮より御神体をお遷しし、9月の閉山祭まで、神職がお籠もりしながら祭典祈祷奉仕を行っています。
また奥宮には、参籠所(山小屋)が併設されていて、神社の関係者が常駐しています。
登拝者だけでなく一般の登山者にも無料休憩所として開放されており、宿泊することもできます。

坂上田村麻呂が戦勝を祈願した霊峰・太平山

秋田県の中央部に位置する太平山は、古くから薬師如来の峰、修験の霊峰として崇拝されてきました。

673年(白鳳2年)に修験道の祖と云われる役小角が創建し、801年(延暦20年)に坂上田村麻呂が征夷大将軍として蝦夷征討の遠征を行った際に、戦勝を祈願して堂宇を建立したと伝えられています。
なおこの時に奉納された御鏑は、神宝として今に伝えられているそうです。

Mt. Taihei, Akita 2012summer

太平山三吉神社の主なイベント・例祭

三吉梵天祭り(ぼんでんまつり)

毎年、1月17日の初縁日に行われる「三吉梵天祭(みよしぼんでんまつり」では、無病息災や五穀豊穣を願って秋田市内の町内会や会社などが、竹で編んだ本体部分に布や紙で色鮮やかに飾り付けた長さ2.5mほどの梵天を作成し奉納するお祭りです。ぼんでん祭り当日は、男衆が激しい先陣争いを行うことから「けんか梵天」とも言われています。

太平山三吉神社 パワースポット情報

太平山三吉神社 基本情報

スポット名
太平山三吉神社(たいへいざんみよしじんじゃ)
所在地
  • 里宮:秋田県秋田市広面字赤沼3-2
  • 奥宮:太平山山頂
主祭神
  • 大己貴大神(おおなむちのおおかみ)・・・・・・大国主命・大黒様。国作り・縁結び・家庭円満の神様
  • 少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)・・・・・・病気平癒・医薬の神様
  • 三吉霊神(みよあしおおかみ)・・・・・・力・勝負・勝利成功・事業繁栄の神様
社格など
旧県社、別表神社
問合せ
電話:018-834-3443
メール:taiheizan@miyoshi.or.jp
公式サイト
太平山三吉神社

太平山三吉神社 アクセス情報

公共交通機関

JR秋田駅の正面口から出て、秋田中央交通の「秋田駅西口」から太平方面行きに乗車。
「三吉神社入口」で下車する。所要時間は約10分。タクシーの場合は、秋田駅東口より約6分。

太平山三吉神社(秋田県秋田市)周辺のホテル・旅館 【楽天トラベル】

弥高神社 | 秋田県秋田市

彌高神社 拝殿 <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:IyatakaJinja.jpg#/media/File:IyatakaJinja.jpg">

国学者平田篤胤を祀る彌高神社

久保田城址の千秋公園内に鎮座

彌高神社は、秋田県秋田市千秋公園内にあるパワースポットで、江戸時代の国学者で秋田出身の平田篤胤と、その門下生であった佐藤信淵を祀る神社です。

彌高神社のある千秋公園は、かつて当地を治めていた佐竹氏の居城だった久保田城があった場所で、本丸表門や御隅櫓が復元されています。

公園内には、彌高神社のほかにも与次郎稲荷神社や八幡秋田神社も所在しているうえ、県民会館や市立中央図書館明徳館、市立佐竹資料館、平野政吉美術館などの公共施設も整備されています。

Kubota Castle, Honmaru Omote-mon gate

ロケーション抜群!神前結婚式で人気

千秋公園は、1896年に東京の芝公園なども手がけた日本人初の公園デザイナーとして名高い造園家の長岡安平が設計したもの。

春には桜やツツジが咲き誇り、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪見景色と四季折々に市民から観光まで一年中楽しめる観光スポットです。

公園内の森に鎮座する彌高神社は、そのロケーションの素晴らしさから神前結婚式を行う人気スポットでもあります。

Kogetsuike-pond, Sensyū Park 1

平田篤胤と佐藤信淵

平田篤胤は、1776年に現在の秋田市中通で、佐竹藩士大和田清兵衛の四男として生まれたとのこと。本居宣長の影響を受け、敬神祟祖の心をとき、68歳の生涯で多くの著書を書き上げ、江戸後期に多くの人々に影響を与えた国学者です。

1881年(明治14年)に秋田市八橋に平田篤胤を祀る平田神社が創建され、1909年(明治42年)に、平田門下の佐藤信淵も合祀され平田神社から彌高神社に改称されました。
その後、1916年(大正5年)に現在の千秋公園に遷されました。

Portrait of Atsutane Hirata

彌高神社 パワースポット情報

スポット名 基本情報

名称
彌高神社(いやたかじんじゃ)
所在地
秋田県秋田市千秋公園1-16
社格など
旧県社
御祭神
平田篤胤大人命(ひらたあつたねうしのみこと)
佐藤信淵大人命(さとうのぶひろうしのみこと)
問い合わせ
<address>018-832-4496
WEBサイト
彌高神社公式サイト

彌高神社 アクセス情報

公共交通機関

JR秋田駅から徒歩15分ほどで目的地。

秋田自動車道の秋田中央I.C.を降りて、秋田市街方面へ。市内中心部の混雑具合にもよりますが15分ほどで到着。彌高神社の無料の駐車場は、最大7台まで。

オトクなグルメ情報ならホットペッパー!

彌高神社(秋田県秋田市)周辺のホテル・旅館 【楽天トラベル】